お財布の定位置はどこですか
日常生活や仕事で普段使っているお財布は
家に帰ってからどこに置いていますか?
自宅では使うことのないお財布なので
そのまま鞄に入れっぱなしという人がいますが
鞄の中をお財布の定位置にするのはNGです!!
風水ではお財布を置く場所にも良し悪しがあり
お財布に心地の良い場所に置けば金運が上がり
逆ならお金を失ってしまうこともあるのです

お財布なんてどこに置いておいても一緒でしょって思っているなら、今日から試しに金運の上がる場所に置くようにしてみて下さい。ちょっとした工夫で、お金が増えるなら気の持ちようだとしてもチャレンジする価値はあるはず(^^♪
ここに財布を置けばお金が増えるよ
李家幽竹先生も仰っていますが
お財布が好きな場所は・・・
暗くて静かで涼しいところです!!
もうちょっと具体的に言うなら
家の中でも北側、北にある部屋に置くと
財運や貯蓄運の上昇に効果的です
金運を体内にも取り込みたいなら
寝室や枕元に置くのも効果的
日本の家では寝室が北にあることが多いので
枕元に置いておくと一石二鳥の効果ありです!!
また風水的にパワーの強い家の中央も
お財布の金運パワーを上げてくれるところ

私の寝室は家の中でも一番北側にあるので、ベッドのサイドテーブルの引き出しに、外出から戻ったらお財布をしまうようにしています。
普段からお財布を収納する定位置を決めておくのがコツです(^^♪
もっと金運を上げられる開運グッズとは
財布を収納するときにもっと金運を上げて
お金を貯めたい人におすすめの風水グッズが
水晶のさざれ石とお財布用の布団です
いずれもお財布を休ませておくためのもので
お財布を浄化して金運を上げる効果があります
水晶のさざれ石
天然の水晶には強い浄化力があることから
パワーストーンの浄化にもよく使われますが
お財布を浄化し金運を上げるのにも効果的です
水晶のさざれ石と一緒にお財布を置くことで
マイナスエネルギーを吸収し浄化されます
寝室の引き出しにお財布をしまうときに
水晶のさざれ石を置いておくだけで良いのです
お財布用のお布団
究極の金運アップ、財布の休養のやり方に
お財布用のふかふかな布団を用意する・・・
という方法があります(^^♪
上質な布団で財布にも最高の休養を
してもらえるということから
布団の専門店『仲手川布団店』が
金運アップの風水財布用に特別に
制作した一品です!!
金運アップの習慣、財布の最高の休養場所を
考えている人に絶対におすすめです(^^♪
お金を失う財布の置き場所
金運が下がっているお金が出ていくと感じたら
お財布の置き場所が間違っていないか疑って
確認するようにしましょうね!!
風水的に良くないのは火の気の強いところで
家の中ではキッチンや台所はNGです!!
買い物から帰ってそのままキッチンに
置きっぱなしは良くありません!!
またテレビやオーディオも火の気が強いので
お財布は近くに置かないようにしましょう
水の気の強いところもお金が流れ出すのでNG
水の気のある洗面所、トイレ、風呂場などに
お財布を置きっぱなしにするのはダメです
でもさすがにトイレなどにしまっておく人は
いないと思いますけどね・・・( ;∀;)
財布をバッグに入れっぱなしでお金を失う
李家幽竹先生によるとお財布の置き場所に
バッグの中という人が意外と多いようで
実はこれこそが金運ダウンの原因です!!
バッグや鞄は動の気をもつアイテムなので
その中にお財布を入れておくと
お金が動きたくてうずうずしてきて
入ってきたお金もすぐに出ていくのです
またお財布を持っていくのを忘れると大変と
玄関に置いておく人もいるようですが
これもNG・・・お金に外へ出ていって下さいと
お願いしているようなものです
やはり外から帰ってきたら北側の暗いところ
寝室の北側などに定位置を決めて
きちんと置くようにするのがベストです
お金は暗いところで増える性質があるので
それを踏まえて財布の置き場所を決めましょう
金運を上げるには財布の使い方も大切
金運を上げるためには財布選びだけでなく
財布の使い方、使い分けをしっかりすることが
とても大切です(^^♪
技術の進歩に合わせスキミング防止機能なども
取り入れるとお金が失われる機会も防止でき
金運アップにつながることになります
財布にはお金と縁の薄いものはいれないこと
金運アップのためには財布の使い方にも
注意が必要なのは言うまでもありません
節約するとか無駄使いしないとかではなく
お財布に入れて置くものにも注意が必要と
いうことです!!
お財布の中にはお金に関するものだけを
入れておくように心がけましょう!!
レシートや領収書などはお札と分けて収納し
家に戻ったら財布から取り出してください
お金と無縁の会員証やカード類など
お金に関係しないものは財布には入れないで
別のカードケースなどに収納します(^^♪
小銭が貯まりやすいなら小銭入れを用意しよう
外出して家に戻ると妙に小銭が増えている人
お札で支払い小銭を受け取りがちな人など
財布が小銭でパンパンになっている人は
お札用の長財布と小銭入れを分けて持つことで
より金運がアップするようになります
お札と小銭(硬貨)は一緒にすると風水的に
相性が良くないようです( ;∀;)
小銭を使う機会が多い人はできるようなら
長財布の他に小銭入れを持つようにしましょう
▼可愛くて使い勝手の良いコインケース▼
本革ラウンドファスナー小銭入れ
★全20色★
スキミング防止機能付きの長財布
クレジットカード、電子マネーカードなどを
長財布の中に入れておくとスキマー装置で
カード情報を不正に読み取られることが
あるので注意が必要です(スキミング)
これから長財布の新調を考えているなら
スキミング防止機能付の財布もあるので
財布購入時のポイントの一つに加えましょう
▼使い勝手最高で金運アップの風水財布▼